GFX100S
デジタルカメラ


Product Design

日常的に「超高画質での撮影を快適に楽しむことができる」
カメラのデザイン
GFX100S は「1億画素の圧倒的な高画質」と「中判カメラの常識を覆す高い機動力」加えて「他社フルサイズ機同等の小型軽量ボディ」。これらを「競争力のある価格」で実現した非常に意欲的なカメラです。フルサイズよりも1.7倍大きなセンサーを搭載するボディの小型化や、大容量電池の搭載と快適なホールド性を両立するグリップ、高品位な処理の探求など、Xシリーズ開発での知見を最大限活かし一つ一つ実現させました。このサイズ・価格で1憶画素が手持ちで快適に撮影できるGFX100Sで「日常的に超高画質を楽しむ」写真生活を堪能してください。

Interface Design

プロの現場で使いやすいUI
プロが使う道具として、効率よく撮影ができるようにモードダイヤル操作や天面液晶による情報表示などを採用し、して、他社デジタル一眼レフ機を使っているユーザーも簡単に移行できるような操作性を実現しました。また、本機種の目玉機能である中判サイズの大型センサーをずらして約4億画素の撮影をする「ピクセルシフトマルチ撮影」の機能について、カメラのUIだけでなく、連動するPCアプリケーションの使い勝手も考えデザインを進めました。
